バンコク、ドバイ、鬱

ずっと溜めてたことを書きます。まさか自分が鬱病になるなんて。

10年ぶりの友達に再開、彼は癌でした。

タイ語の響きが好きだ。

仕事でどんなに英語を使おうが、日本語のように、頭で考えることなく、好きなことを思ったように伝えることができるタイ語には勝てない。いつもタイ語を使える環境にいたら、と思うけど、この数年そんな環境から遠ざかり、気づけば砂漠の隣に住んでいた。


タイは遠い。遠かった。


近いはずなのに、会社が用意した赴任先はドバイだった。

会社なんてそんなものだ。



久々にタイ語を話したのは、2週間前。


タイ人の友達があるデザインコンテストに入賞し、その賞品として東京に旅行に来たのだ。


彼は、日本に来る前にやたらとトイレの場所を聞いてきた。


1日最低40回のトイレ。


久々に会った友達は甲状腺癌の後遺症と共に東京にやってきた。


一緒にきたタイ人達は、僕のタイ語のせいで日本人だとは思わなかったらしい。


友達は病気になるまで、仏教なんて一切信じてなかったらしい。

僕のタイ人の友達のなかで、たった一人だけ。


そんな彼も癌にかかり、すがったものが、お坊さまの説法だった。


お坊さまの説法は、タイ人ですら分からない言葉が多い。


理解するには、相応の時間が必要だ。


友達には、ただ聴くだけで良い、と言われた。


気持ちが楽になるらしい。


僕の病気は見えないけど、楽になるのだろうか。


友達が別れ際にいった。


自分には時間が限られている。

いつ、その時がくるのか分からない。

だから、後悔したくない。


いきなり泣いた。

二人で泣いた。

病気は違えど、得体の知れない恐怖を絶えず抱えてるんだ。僕らは。


知りあったばかりのタイ人の女の子が一言。


あなた達、別れ際のカップルみたいね。


そうだよ、と笑って言い返した。